Protocol_Buffers
概要
- 通信や永続化における構造データのシリアライズを実現するための仕様、及びライブラリ
- 以下の4要素からなる
- 定義言語(インターフェース定義言語)
- シリアライズ形式
- 各言語向けランタイムライブラリ
- プロトコンパイラ
仕様
インターフェース定義言語
シリアライズ形式
特徴
メリット
シンプル(簡素)
- 仕様が小さい
- 予期せぬ非互換性で苦しめられることが少ない
- プログラミング言語から独立している
読み易い(可読)
用途
参考
公式
他
- Protocol Buffers - Wikipedia
- 今さらProtocol Buffersと、手に馴染む道具の話 #JSON - Qiita
- gRPC と REST APIの比較:主な共通点と相違点 | Integrate.io
- つくって学ぶ Protocol Buffers エンコーディング | メルカリエンジニアリング